ポケットを付けた

日記

ジャンパー(今はなんと言うのか、1930年代のハリントンジャケットが原型らしいが)のポケットに入れてた携帯がない。もう3度目なので車に行って助手席との間の隙間を覘く、とやはり挟まっていた。
ズボン(今はパンツなのか)の後ろに入れると画面にひびが入る気がするのでつい入れてしまうが、両手を突っ込むには具合が良いポケットだけど、物を入れられないので困る。

そこで壊れた旅行用バッグの内張りでポケットを作った。ミシンで縁かがりして、前からあるポケットの2辺に縫いつけ、後の1辺は手縫いで縫い付けた。
途中前からあるポケットをふさいで縫ったり、縫い付けた2辺の位置がおかしくて歪んで、その都度縫い直して思いのほか時間がかかった。
出来栄えとしては携帯は入るが、すべすべした布なので又どこかで落ちそうな気がする。

« »

コメントを残す